NEWS
- 2020/12/22
- TUTIMAからクリスマスプレゼント動画のご紹介です!
- 2020/12/21
- ニューモデルのご紹介です!
- 2020/08/19
- ショップリストを更新いたしました。
- 2020/05/01
- 歴代モデルのご紹介です。
- 2020/03/17
- コレクションページを更新しました。
- 2020/03/02
- Inhorgenta & Tutima GLASHUTTE Tour レポートを更新しました。
Tutima NEW Model 2020
check!
Inhorgenta & Tutima GLASHUTTE Tour レポート
check!
チュチマ社の前身は1845年にドイツ・グラスヒュッテに創設された時計工場です。後にドイツ時計産業の父と呼ばれるフェルナンド・アドルフ・ランゲにより育てられた時計職人達はそれぞれが独立し、工房や時計会社を設立、純ドイツ製時計の製作を開始しました。
1926年、法律家ドクター・エルンスト・クルツが先頭に立ち、グラスヒュッテの時計工場は再編・合併します。
1927年に新会社(UROFA社・UFAG社)が設立されてスイスブランドにも負けない、より高品質な時計生産が始まりました。当時のUROFA社・UFAG社によりグラスヒュッテで製作された最高精度の時計には、ラテン語で「安全な」のtutusという形容詞に由来する「TUTIMA」の称号が付けられました。
1945年、第二次大戦末期、東ドイツ占領下となる直前、グラスヒュッテ時計産業の中心人物で法律家であったドクター・クルツとUROFA社・UFAG社の幹部達はドイツ西部、ニーダーザクセン州、ブレーメン近郊ののガンダーケセという町へ移り住みました。彼らがグラスヒュッテで築いた緻密な技術や革新を求めるスピリットそして彼らが伝統的に受け継いできた時計の知識をもとに新しいサクセスストーリーを作り上げていきました。彼らの技術とスピリットは1960年代よりディーター・デレケイトによって現在まで引き継がれています。他社のムーブメントを採用した時計製造と販売部門は継続、デレカーテ氏の経営手腕はその後の70年代クォーツショックをも乗り越え1983年、社名をTUTIMA(チュチマ)社とし現在に至ります。
栃木県宇都宮市江野町5-8
TEL:028-651-0328
東京都台東区上野6-4-7
TEL:03-3831-9733
静岡県浜松市東区天王町字諏訪1981-3 イオン浜松市野1F
TEL:053-411-3507
愛知県岡崎市康生通東1-18
TEL:0564-21-2015
愛知県名古屋市東区徳川2-3-11
TEL:052-935-5278
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-20-9
TEL:06-6243-6868
岡山県岡山市北区中山下2-3-7 ReSeT Bld.
TEL:086-224-3799
香川県高松市多肥下町1523-1
TEL:087-864-5225
東京都新宿区西新宿1-12-5 ぶらんしぇビル2F
TEL:03-3342-3266
愛媛県新居浜市中須賀町2-3-7
TEL:0897-33-1100
福岡県みやま市瀬高町下庄1996-16
TEL:0944-62-2209